2013年2月28日木曜日

「その他」タスク

昨日は11時就寝。今朝は、3時に起きて半分無意識に目覚まし切って、4時まで二度寝・・・。ジーザス。昨日は昨日で、起きた瞬間、「寒っ!!」と思ったら、タイマーで暖房かけてたはずが、なぜか「送風」になってて、寒すぎて、押し入れから布団を取り出して部屋があったまるまでプラス1時間ほど二度寝・・・。

現在スタバり中。そしてなぜか、「アイス」のラテ。2月も終わりだし、ぼちぼちあったかくなってきたか!?完全装備で自転車こいだらさすがに汗をかくな・・・

いかん、月曜は有休とってたから、火曜から仕事と勉強生活で、今週はやったるぞ!的なノリだったんだが、昨日から勉強以外のタスクが邪魔をする・・・なんかペース崩されるな〜。でも前もってやっとかなきゃだし。先に悩める案件をさっさと片付けて何も心配することがない状態にしておけば、スッキリとした頭で勉強に望めるというものだ。とはいえ、今週末は免許更新のために実家に帰る。あ〜無駄な時間と金。

余談だが、最近、MacBookAirを購入。このパッドのやつ、スマホと一緒で指と同じ方向に画面がスクロールする。何が言いたいかというと、今までもってたMacBookと今回購入したMacBook Airとで、指とスクロールの方向が逆だということ。ひとつは家の机でそのまま使ってて、ひとつは外用でつかってて・・・あ〜紛らわしい!

書いた後に見直したら、愚痴ばかりだ・・・

2013年2月26日火曜日

3月の目標なんぞ

久しぶりにまともな記事を。これもまともと言えるのかは・・・次の世代の歴史判断にまかせよう。苦笑

どうも最近気合いが足りない気がする。いかん。いかんぞ。

低レベルなことを書くならば、勉強テクニックや早起きテクニックは手段だ。より効率的に勉強するための。そして、より効率的な勉強も手段だ。目的達成のための。では目的とは何か。法曹になること。そのために、ロースクールへ進学する。

動機の根源を見定めること。毎日常に再確認すること。まずはそこから。まずはそこからだ。あせって、「手段」にすぎない勉強をがむしゃらにやろうとしたって途中でガス欠になるだけだ。エネルギー効率のいい車もエネルギーを入れないことには走らない。

てなわけで、3月の目標。

1、適性試験の過去問を徹底的に分析する&3回まわす
2、予備校の適正試験模試で8割とる
3、17日のTOEICで950点とる
4、小論文試験対策立て
5、推薦状ゲット戦略立て

2013年2月7日木曜日

仕事のインセンティブ探し

だ~眠っ。

実は昨日、仕事でやらかしてしまい、人生初の社外への謝罪文を下書き中。すいません、惰性で仕事してました。認めますよ、えぇ。ただ、不幸中の幸いというか、途中の案内が違っていただけで、最終的な処理自体が間違っていたわけではないから、具体的な被害は発生していない。なんで、案内ミスを謝罪して相手に感情の高ぶりを収めてもらえば、終わり。なはず。対応案を今日上司と詰める予定。

うーん、そもそも論として、俺は仕事を活発にやっていない。責任感とか意欲とか、周りからの評価を気にするとか、そういうものがないんだよね、いわゆるインセンティブが。人間、頑張るためには、飴かムチが必要なんだが、飴である、昇給、昇進、周りからの評価、人間関係、もあまり気にしてないし。てか、公務員だから成果とかそれに見合う昇給とかそういうのないし。じゃあ、あたると痛いムチがあるかというとそうでもない。上司は部下を怒る理由がない。利益とか損失とかそういうのないしね。怒って部下の生産性があがって、部署全体の売り上げが上がるとかそういうのもないし。

結局、それなりに仕事をし、それなりの人間関係を保つという程度が、俺の飴とムチの限界。

今以上の仕事をするためには、「給料をもらう以上はこれだけやらないとだめだ」、「人としてこれだけのがんばりをすべきだ」、「まわりからこれだけの高い評価を受けたい」とか、自分の中のモットーみたいな基準をより高い位置に再設置するしかない。が、そんな抽象的で精神的なものを再設置する理由もインセンティブもない。

唯一あるとすれば、大学院入試での応募書類の中に、仕事で達成したことを書いたり、上司からの推薦状をもらったりするためとか、そういうことであれば今以上の仕事をしようというインセンティブになりうる。あとは、勉強時間を確保するために、仕事を早く切り上げる工夫をするとか。

よし、そうだな。それでいこう。履歴書と推薦状と勉強時間確保のために、今以上に仕事をがんばる。

ドライだな~

が、冷静に分析するとそういうことになっちゃうんだよね。がんばる理由がない者に対して、もっとがんばれといったところで効果ゼロ。まずは、がんばる理由となり得るインセンティブを探すことが重要。







起床

3:00起床
4:30マック着

2013年2月5日火曜日

TOEFL→TOEIC

起床2:00
マック着4:00

受けてきたトフル。うーん、やばい、また100点超えないかもしんない。てか、高確率で超えない。やっぱ、スピーキングセクションむずいっ!スピーキングはそこそこにとどめといて、他のセクションを限りなく満点に近づけるという戦略のほうが現実的な気がする。

つーことで、次はトイックだ。笑

トフルはおまけだけど、さすがにトイックはとっとかないと。てなわけで、早速、週末に予備校にトイック講座申し込んできた。笑 

さて、出勤するか。てか、すでに眠い。。。


【今日の成果】
・トイック練習問題の復習
・適性、分析問題

2013年2月2日土曜日

トフル前日

おはようございます。

昨日は完全に寝坊でした。どーん。で、今朝はリベンジして1:30起床。現在8:00、すでに眠い。しかも、マックでテリヤキバーガーセットに紅茶にアップルパイを食べて出勤前から腹いっぱいです。うぅ・・・苦しい・・・

そう、土曜なのに今日は出勤。しかも、明日はトフル当日。なんたることか。

しっかし、まさか留学前の人が留学のために受けるテストを留学から帰ってきてまたもや受けるはめになるとは・・・。しかも、(120点満点で)100点が取れない!!!爆 北米のそこそこの四大だと入学のために100点必要らしいんだが、北米のそこそこの四大を卒業した人間が100点取れないこの矛盾!ジーザス!

ネックはなんといってもスピーキングセクション。俺が留学する前のトフルにはなかった。

だいたい、45秒とか60秒そこらで、ペラペラと長い文章しゃべれるかよと。もちろん、パターンかされたフレーズは瞬時に出せるようにしといたとしても、内容を考えるだけで60秒すぎるし。笑

てか、トフル全体を通して思うのだが、トフルは英語のテストではなく国語力、それも「欧米版国語力」を問うテストだと。つまり、リスニングでは会話の裏にある心情を探るとか(あ、これは万国共通か)、リーディングでは行間を読むとか、スピーキングではブレーンストーミング力とか、ライティングでは、論理構成力なんかを問われる。で、俺はじゃっかんその辺のスピーキングで瞬時に食べたいものとその理由を思いつくとか、瞬時になんでもいいから思いつくまま(最低限の論理性必要)にぱぱっとしゃべるのが苦手っぽい。口を開く前にある程度吟味したい派なのか?

あ、ちなみに、トフルのその狙いについては、留学経験者としては、これはこれで理にかなった作りになってると思う。なぜなら、実際、欧米の大学を卒業するのに必要なのは「英語力だけ」ではないからだ。上にあげた「欧米版国語力」が必須になる。後者も一緒に鍛えられるという意味でトフル対策有益だ。英語ができても、欧米版の国語力を身につけていないと留学後苦労することになるから。

特にスピーキング導入はよいね。まぁ、PCやネットの性能があがったから物理的に可能になったってのが大きいだろうが。特に日本の教育は英語のアウトプットをやんないしね。でもって、ブレインストーミングという概念も習わないし、論理的根拠を即時にくっつけながら意見をバシバシ言う訓練を受ける機会もないしね。

さて、出勤しますかね。









起床

1:30起床
4:00マック着